
カルビーの大ヒット商品に新商品が登場!
その名も、「大人のじゃがりこ」。
ここ数年の辛い物ブームの影響か、それをじゃがりこの新商品として発売。
味は2種類。
わさび醤油と、麻辣ガーリック味。
キャッチコピーは「はじめにピリリ。あとからじわり。」
麻辣と聞くと、どうしてもあの「麻ピー」が思い浮かんでしまうね。
本田翼さんも好きと公言して注目された、今一番注目されている痺辛(シビから)おつまみの「麻ピー」。
私もめっちゃくちゃ大好きです。
機会があれば前後しますが正直レビューしたいと思います。
さて、今回は「大人のじゃがりこ」です
では、まず一口。。。。。
サクッ!
…………………………
…………………………
ん?
結果から言うと、全然辛くなくて拍子抜けでした。
また、味の癖が微妙で、本来のじゃがりこの足元にも及びません!!
舌の先端にこすりつけたり(笑)、舌の上にしばらく置いたり、口の中で弄んだりすると、ピリリとしますが、サクサク噛んで食べてしまうとまっっっったく辛くなかったです。
じゃがりこといえば、あの歯応えが美味しいので、サクサクバリバリ食べたいじゃないですか。
「気づいたら無いっ!」みたいな勢いで食べたいので、その辺がマッチしてないのかなと。。。
わさび食べたいなら、「わさビーフ」!
麻辣感じたいなら、「麻ピー」!
どっちかいってみてください。
ということで、今回のレビューはあっさり終わりたいと思います。
本日も、ありがとうございました!
本日のおつまみBGM
ミツメ✖️STUTSくん!
STUTSくんがミツメの良さを引き出すビートを作ってくれて、ステージが一個上がってよりキャッチーになった感じがしますね。
めちゃ晴れている最近の春の陽気の中、平日昼間の外回り中の車の中で聞いたら、仕事サボって日向ぼっこしたくなりましたら。
そんくらい浸れる、飛べる、良い雰囲気です。
春です。