
こんにちは、マイクです!
ランキング.comは、平凡サラリーマンのマイクが独断と偏見でいろんな物や事に順位をつけてみるサイトです。



それが今はいろーんなところでオリジナルポテチがあるのよ。


はい、ということで今回は、スーパーマーケット『西友』さんの自社ブランドのポテトチップスを勝手に順位つけてみた!
『西友』は、東京を中心に全国展開していて、24時間営業や、格安な自社ブランドの商品を多数取り揃えていることが特徴のスーパーマーケットです。
今回は、数多あるオリジナル商品の中からポテトチップスをチョイス!
様々なお菓子会社さんが凌ぎを削っている分野に、西友さんは乗り込んでいったわけですよ。
かなりクレイジーな味を取り揃えてね!
そんな味あるの!?と思わず驚愕した今回のラインナップはこちら!
- うすしお
- のりしお
- コンソメ
- チーズ
- ジェノベーゼ(!)
- 牡蠣ガーリック(!)
- 鶏ごぼう飯(!)
後半の、いかにもパンチのある名前の味がかーなり気になりますが……。



ジェノベーゼとか、鶏ごぼう飯なんかは本物すら食べたことないので、今回のポテチで初めて味わうことになりますが……とにかく、ランキングいってみましょー!





自分で食べてみて、かなり予想外のランキングになりました…。
キャシーが言うように、まぁまぁうすしおでしょうねなんか思っていましたが、まさかの5位。
それでは、それぞれの詳細を見てみましょー!


美味しさ | |
---|---|
再現度 | |
リピート度 | |
好み度 |
定番の味を抑えての第1位!
袋を開けた時に感じた香りと、口に入れた時の風味が完全に牡蠣!
そしてガーリック味がガツンときて、フワッとくる牡蠣の風味と抜群に合います。
定番の味はすでにいろいろ出ている中で、この味は完全に西友オリジナルですもんね!



美味しさ | |
---|---|
再現度 | |
リピート度 | |
好み度 |
全体の2位!定番味の中では1位!
のりの風味と塩味がいいですね〜。
自己紹介でも言っているんですが、塩味が好きなんですよ。
やっぱりって味なのですが、やっぱり美味しいんですね。



美味しさ | |
---|---|
再現度 | |
リピート度 | |
好み度 |
実はですね、この辺から消去法で順位がついています。
定番の味ですからね〜、美味しくないわけがないんですよ。

4位【チーズ】

美味しさ | |
---|---|
再現度 | |
リピート度 | |
好み度 |
某カ○ビーさんの定番の味ではチーズ味は無かったような気がしています。
最初の一口はめちゃくちゃ美味しいですが、結構チーズがこってり系の味で、
一袋食べるとなると胸焼けしちゃう気がします。
チーズはチーズだし、タイトル詐欺でも無いから、チーズ味食べたい!という人にはおすすめかも。
5位【うすしお】

美味しさ | |
---|---|
再現度 | |
リピート度 | |
好み度 |
いーや、これが予想外でしょう?
うすしおといえば、ポテチの中の大定番!!ですが、他うすしお製品に比べて、塩味がめちゃくちゃ薄い!
これではうすしおとは呼べないということで、残念ながら順位は5位となりました。

6位【鶏ごぼう飯】

美味しさ | |
---|---|
再現度 | |
リピート度 | |
好み度 |
きました謎味シリーズ。
鶏ごぼう飯って食べたことあります!?
こんな味なのかな?って思いながら食べると、なんとびっくり!想像通りの味です。
甘辛い味付けと、ごぼうの風味、きっと再現度高いんだろうと思います。
だけど、だけどね……。

7位【ジェノベーゼ】

美味しさ | |
---|---|
再現度 | |
リピート度 | |
好み度 |
これよ、これこれ、これが最大の問題作ですよ!
今まで食べてきたポテチの中で、一番の問題作。
そもそも平凡サラリーマンはジェノベーゼ食べたことないんですよ!
味の感想はね、もう……

ジェノベーゼって歯磨き粉の味なの?
さぁ、いかがだったでしょうか、西友ポテチランキング。
激戦のポテチ業界に対して、奇抜なオリジナル商品をぶっ込んできた西友さん。
それは功を奏した物もあれば、謎の味はやっぱり難しいんだなと感じる物もありました。
しかし、定番という高い壁をぶち壊してポテチ業界の覇者となるべく、西友さんはこれからも挑戦していくことでしょう。


ぜひ、西友さんでポテチを選ぶ際には、今回のランキングを参考にしてみてください!

※あくまでもマイクの独断と偏見でのランキングになりますので、購入の参考程度にご覧ください。
今回のランキング作成BGM
最近配信ライブを見たばかりで、PUNPEE熱が冷めません……。